• ハイキングしたくなる宿場「まち」 福井県南越前町

プロジェクトテーマ

先人の知恵が詰まった地域体感

拠点

拠点写真

地域まるっと体感宿 玉村家I
〒919-0292 福井県南条郡南越前町今庄82-10

●管理者
一般社団法人ぷらすたいむず管理

藤川 遼介


写真

コンセプト設計サポート / 若手受入担当


年度 Step1 Step2 Step3 Step4 Step5
2017 宿泊先環境の整備 住民理解の促進 関係者整理 地域体感宿構想の設計 報告会開催
2018 関係人口の促進 住民交流 情報交換 泥んこバレーの姉妹大会実施 イベントで報告
2019 関係人口の促進 住民交流 情報交換 泥んこバレーの姉妹大会実施 イベントで報告
2020 新型コロナウイルス対策の意見交換 地域住民と意見交換 関係者整理 企画復活に向けての調整 SNS発信
2021 新型コロナウイルス対策の意見交換 地域住民と意見交換 関係者整理 企画復活に向けての調整 SNS発信

テーマ 開催日時 開催市町村 内容 備考
2017.10.27(金) 南越前町 玉村邸から地域の楽しいを生み出す会 茨城県筑西市からゲスト登壇
ご当地バレーボール大会 2018.09.08(土) 南越前町 泥んこバレーボール大会
2019.09.01(日) 南越前町 泥んこバレーボール大会

当該地域の活動で主に目指すSDGsのゴール

SDGs SDGs01 SDGs02 SDGs03 SDGs04 SDGs05 SDGs06 SDGs07 SDGs08 SDGs09 SDGs10 SDGs11 SDGs12 SDGs13 SDGs14 SDGs15 SDGs16 SDGs17

私たちは持続 可能な開発目標(SDGs)を支援しています

価値
  関西エリアからのアクセスが良い
  特徴ある農作物が育てられている
  宿場町の文化が残っている

課題 現状 展望
人口減少 関係人口の促進 拠点となる施設を作成
農家の担い手不足 若手が繁忙期にお手伝い 流動創生の仕組みの整理
伝統文化の保全 体験企画の考案 大学や企業の研修受入

市町村番号 市町村名 画像 リンク キャッチコピー 印象 事例
18404 南越前町 風景写真

自治体Web

観光協会Web

海と緑と歴史の恵みに抱かれて、出会いから活力の花ひらく町  福井県南越前町は、福井県のほぼ中央、嶺北地域の南端に位置し、北は越前市、越前町と池田町、東および南は岐阜県・滋賀県、西は敦賀市と日本海に接する山・海・里の地形の変化に富んだ自然豊かな町です。
 気候は平野部と山間部、海岸部とで大きく異なります。平野部は内陸型で比較的温かい一方で、山間部は寒暖の差が激しく、県下有数の多雪地帯です。海岸部は、対馬海流の影響により温暖な気候で、積雪量はほとんどありません。

名称 詳細
自治体Web 自治体Webに飛びます
Wikipedia Wikipediaに飛びます
地方公共団体情報システム機構 全国自治体Webを手軽に検索できるサイト
RESAS -地域経済分析システム- 内閣府の公開する経済分析システム

美しくたくましく福井県

 日本海、若狭湾沿いに位置する。山中峠・木ノ芽峠・栃ノ木峠を通る稜線を境にして、北側の嶺北(越前地方)と、南側の嶺南(若狭地方および敦賀市)より構成される。また日本海及び若狭湾の福井県海域には周囲0.1km以上の島が58あるが全て無人島で、常神半島沖の岩礁である千島で約3kmの距離しか離れていない。


【所在地】
福井市

【シンボル】
木 マツ
花 スイセン
鳥 ツグミ
魚 越前ガニ