• 肥沃な土地がおりなす農業の「まち」 茨城県筑西市

プロジェクトテーマ

心身を整えるベジシティ

拠点

拠点写真

小野田ハウス
〒300-4525
茨城県筑西市寺上野551-4

●管理者
APITEC

小野田 勘一郎


写真

地域受入環境整備

藤川 遼介


写真

コンセプト設計


年度 Step1 Step2 Step3 Step4 Step5
2014 地域資源発掘 住民交流 意見集約 地域調査開始 イベント報告
2015 関係人口の促進 コンテンツ考案 ちくプロ実行委員会発足 泥んこバレーの実施 イベントで報告
2016 農村エリアの活かし方 農村コンテンツ整理 学生団体の本格受入 学生向け地域おこし協力隊導入 メディア発信
2017 産品の補完に関する意見交換 農家と意見交換 関係者整理 "互産互消"の開始 メディア発信
2018 企画継続に向けた意見交換 農家と意見交換 関係者整理 ファンづくり活動の強化 メディア発信
2019 企画継続に向けた意見交換 農家と意見交換 関係者整理 新規産業の創出 メディア発信
2020 新型コロナウイルス対策の意見交換 地域住民と意見交換 関係者整理 動画撮影 SNS発信
2021 新型コロナウイルス対策の意見交換 地域住民と意見交換 関係者整理 企画復活に向けての調整 SNS発信

テーマ 開催日時 開催市町村 内容 備考
市民ワークショップ 2015.05.21(木) 筑西市 ちくプロ会議 泥んこバレーの振り返り
2015.06.11(木) 筑西市 ちくプロ会議 今後のアクションについて
ご当地バレーボール大会 2015.04.29(水) 筑西市 泥んこバレーボール大会
2016.08.28(日) 筑西市 泥んこバレーボール大会
2017.08.27(日) 筑西市 泥んこバレーボール大会
2018.08.25(土) 筑西市 泥んこバレーボール大会
2019.08.24(土) 筑西市 泥んこバレーボール大会
地域資源発掘企画 2015.08.30(日) 筑西市 薬膳カレーを楽しむ会
2015.12.20(日) 筑西市 体に優しい大鍋会
2016.02.13(日) 筑西市 味噌づくり体験会
2016.04.02(土) 筑西市 お花見会
2017.02.05(日) 筑西市 キムチづくり体験会
2019.02.16(土)-17(日) 筑西市 ダイヤモンド筑波山撮影会
災害対策防災企画 2015.10.11(日) 筑西市 東日本豪雨被害復興ボランティア
2018.11.23(金)-25(日) 筑西市 災害想定炊き出し体験会

当該地域の活動で主に目指すSDGsのゴール

SDGs SDGs01 SDGs02 SDGs03 SDGs04 SDGs05 SDGs06 SDGs07 SDGs08 SDGs09 SDGs10 SDGs11 SDGs12 SDGs13 SDGs14 SDGs15 SDGs16 SDGs17

私たちは持続 可能な開発目標(SDGs)を支援しています

価値
  四季折々の安定して高品質の農作物の提供を行うことができる
  都心部学生との企画により、若者の関心を高めやすい
  旧給食室など大規模に活用できる施設がある

課題 現状 展望
統一のないブランド化 名産品がない 健康をテーマにする
茨城県は魅力度全県最下位 知名度が低い ワーストを利用したPR
小さなコミュニティは点在 地域コミュニティの連携が弱い 持続性をもたせた企画実施

市町村番号 市町村名 画像 リンク キャッチコピー 印象 事例
08227 筑西市 風景写真

自治体Web

観光協会Web

肥大な土壌がおりなす農業産地  筑西市は、首都圏から約70km離れた茨城県の西部に位置しています。また、筑西市は平成17年3月28日に下館市・明野町・関城町・協和町の1市3町が合併して誕生しました。そのことから、面積が205.35㎢、人口が約10万5千人と比較的中規模なまちとなっています。
 まちの特徴として、気候は太平洋型の安定したもの、南北に流れる5本の一級河川(利根川・鬼怒川・大谷川・勤行川・小貝川・桜川)、極めて平たんな土壌が多いことから、米・こだまスイカ・梨・きゅうり・トマト・いちご・そば等々の様々な品種が高水準で生産され、農産物の産出額は全国でもトップクラスを誇ります。
 また、夏には茨城県内でも指折りの一大イベント「下館祇園まつり」が開催されます。下館祇園まつりは開催日が四日間にも及ぶ巨大イベントとして、人気を博しています。その他にも「灯ろう流し」、「花火大会」など、昔ながらの地域性を大事にしたイベントも開催されます。
事例

名称 詳細
自治体Web 自治体Webに飛びます
観光情報 観光情報サイトに飛びます
Wikipedia Wikipediaに飛びます
地方公共団体情報システム機構 全国自治体Webを手軽に検索できるサイト
RESAS -地域経済分析システム- 内閣府の公開する経済分析システム

漫遊空間いばらき

 関東地方の北東に位置し、東は太平洋に面しています。
 関東平野の恩恵を受けた肥沃な平野部は、東京圏の台所事情を支えています。また、日本で2番目に大きな湖・霞ヶ浦を抱えています。
 近年は、新幹線以外で日本最後の50km以上の鉄道誘致になるだろうといわれているつくばエクスプレスの開業に伴い、研究都市の筑波市が東京からのアクセスが良くなり、注目を集めています。
 茨城県は、2017年現在、5年連続魅力度ランキング47位です。しかしながら、この結果の裏側には、日本人の憧れる日常が根ざしているといえます。


【所在地】
水戸市

【シンボル】
木 ウメ
花 バラ
鳥 ヒバリ
魚 ヒラメ